最後の診察 ― 2023年08月25日 09:03
副咽頭間隙腫瘍の手術から4カ月が過ぎました。
昨日は、最後の大学病院でした♪
偶然、同じ日に放射線科に予約が入っていたお友達に会えました♡
なんだか嬉しい(*^^*)♪

最後の通院は、術後の経過を見るための、検査と診察です。

大学病院では、MRI検査の騒音軽減のためのヘッドホンを着けてもらえました。
病院によって、いろいろやり方が違うんですね。
でも、ヘッドホンから聞こえてくるピアノの曲、MRIの騒音には勝てず、何が流れてるのか、ほぼ分からなかった(^^;)
---------------------------
MRIの後は、診察です。
術前術後で一番お世話になった、若手の先生の診察でした。
お久しぶりですねー(*^^*)
・病理の詳しい結果、神経鞘腫で間違いなく、良性
・MRIの画像からは再発の兆候は見られない
・腫瘍があった場所も、綺麗に閉じている
・FBSと味覚異常は、まだ継続中との確認
・傷跡が食い込むように引きつれているのは、傷が治る過程で、そのうち傷跡が柔らかくなる
・赤味の残る傷跡も、時間の経過ともに色が薄くなるはず
手術も、経過も、回復も、完璧ですね(*^^*)と言っていただけました♡
わーいっ♪
4か月後の手術跡は、こんな感じ。

正面から見ると、ほぼ分からない!
自覚症状としては、先月よりも傷の辺りが固くなって、喉に食い込むような感覚があるのですが、治癒過程と聞いて安心できました。
これで、通院は終了です♪
ありがとうございました、お世話になりました♡
貴重な経験と、人生の転機になりました。
コメント
_ ikkmam ― 2023年09月12日 07:16
_ naomi ― 2023年09月12日 23:17
ikkmam様
コメントありがとうございます!
同じ副咽頭間隙腫瘍の方の参考になったのなら、嬉しいです(*^^*)
来月、手術なのですね。
きっと、不安や心配が大きいことと思います。
ここに、こうして後遺症もほとんどなく、元気に復活した者もおります。
先生の腕と、ご自身の力を信じて、心穏やかに手術に臨めるように祈念しています!
コメントありがとうございます!
同じ副咽頭間隙腫瘍の方の参考になったのなら、嬉しいです(*^^*)
来月、手術なのですね。
きっと、不安や心配が大きいことと思います。
ここに、こうして後遺症もほとんどなく、元気に復活した者もおります。
先生の腕と、ご自身の力を信じて、心穏やかに手術に臨めるように祈念しています!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://naomi-hand.asablo.jp/blog/2023/08/25/9612406/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
検索してたどり着きました。
私も4年前に副咽頭間隙腫瘍と診断され
おそらく神経鞘腫とのことで、同じ方がおられ
コメントしました。
来月手術に臨みますが、こちらのブログを読んで
少しだけ覚悟が出来ました。(笑)
細かく書いて頂き、ありがとうございます!