NHK全国学校音楽コンクール ― 2013年08月01日 21:16
長男が今年初めて挑戦する、合唱コンクール。
夏休みに入ってから、ほぼ毎日、なんと土日もお弁当を持って学校へ。
そして昨日、こんなCDを持って帰ってきました。
夏休みに入ってから、ほぼ毎日、なんと土日もお弁当を持って学校へ。
そして昨日、こんなCDを持って帰ってきました。

練習用CD!!
カラピアノ、パートごと、特に練習したい部分のパートごとなど、全部で17トラック。
先生すごいっ!!
早速、家で聞いています。
…そしたら、次男まで歌い始めました(^_^;)
課題曲は、嵐が紅白で歌った「ふるさと」。
自由曲は、「二億年ずつ23回」。
太陽が銀河系を公転するのに二億年かかるとすると、今はちょうど23歳だという壮大な曲です。
太陽、23歳という若さなので、時々暑すぎたり、冷たく拗ねてみたり、新米の先生のように、いまいち頼りないらしい(^_^;)
その昔、私も小学校の合唱部でコンクールに挑戦していました。
腹筋しながら歌ったり、発声練習がとてもとても長かったり、歌詞の意味を細かく解説してもらったり、鼻濁音がなかなかできなくて特訓したり、パート練習が廊下だったり、合唱コンクール1か月前からは刺激物の飲食(カレーとか麻婆豆腐とか)禁止だったり、体育館の舞台の上から一番後ろの出口に向かって一人ずつ歌ってオーディションしたり。
懐かしいなーと思いながら、長男が頑張る姿を見ています。
あの頃の経験があるから、今でも合唱は大好きです♪
コンクールまであと1週間!!8月8日、木曜日が本番です。
カラピアノ、パートごと、特に練習したい部分のパートごとなど、全部で17トラック。
先生すごいっ!!
早速、家で聞いています。
…そしたら、次男まで歌い始めました(^_^;)
課題曲は、嵐が紅白で歌った「ふるさと」。
自由曲は、「二億年ずつ23回」。
太陽が銀河系を公転するのに二億年かかるとすると、今はちょうど23歳だという壮大な曲です。
太陽、23歳という若さなので、時々暑すぎたり、冷たく拗ねてみたり、新米の先生のように、いまいち頼りないらしい(^_^;)
その昔、私も小学校の合唱部でコンクールに挑戦していました。
腹筋しながら歌ったり、発声練習がとてもとても長かったり、歌詞の意味を細かく解説してもらったり、鼻濁音がなかなかできなくて特訓したり、パート練習が廊下だったり、合唱コンクール1か月前からは刺激物の飲食(カレーとか麻婆豆腐とか)禁止だったり、体育館の舞台の上から一番後ろの出口に向かって一人ずつ歌ってオーディションしたり。
懐かしいなーと思いながら、長男が頑張る姿を見ています。
あの頃の経験があるから、今でも合唱は大好きです♪
コンクールまであと1週間!!8月8日、木曜日が本番です。
やる気が出ないときは… ― 2013年08月02日 20:11
ママズフェスタまで、あと1か月。
いろいろ作りたいはずなのに、なんだか製作意欲がストップしています。
ま、そんな時も、少なからず、あります♪
そんな時は、単純作業。足りなくなった小さな紙袋にスタンプぽんぽん。
ついでにショップカードも、袋の中に入れておこう。
いろいろ作りたいはずなのに、なんだか製作意欲がストップしています。
ま、そんな時も、少なからず、あります♪
そんな時は、単純作業。足りなくなった小さな紙袋にスタンプぽんぽん。
ついでにショップカードも、袋の中に入れておこう。

そうしておけば、ラッピングでお待たせする時間が少なくなるかな、と思って。
-----------------------------------------------------------------------
今朝は、お友達が作ったブラックベリーのジャムを、白パンにつけていただきました♪
ミルクジャムと一緒に食べると、美味しーーーーい!!!
子供たち、ジャム食べたさに、パンをおかわりしてました(^_^;)
-----------------------------------------------------------------------
今朝は、お友達が作ったブラックベリーのジャムを、白パンにつけていただきました♪
ミルクジャムと一緒に食べると、美味しーーーーい!!!
子供たち、ジャム食べたさに、パンをおかわりしてました(^_^;)

ブラックベリーのジャムを作ったお友達、作りたてのジャムで手に火傷をしてしまい、えらい目にあったとのこと(>_<)
いやーん、痛かったでしょう~!!
でも、その痛みを大幅に上回る(??)美味しいジャムでした!!
いつもありがとう、ごちそうさまでした♪
---------------------------------------------------------------
朝食の後は、お弁当作り。
今日は、ご飯に顔を描いて遊んでみました♪
ちくわとかにかま。私の才能、幼稚園レベル(^_^;)
いやーん、痛かったでしょう~!!
でも、その痛みを大幅に上回る(??)美味しいジャムでした!!
いつもありがとう、ごちそうさまでした♪
---------------------------------------------------------------
朝食の後は、お弁当作り。
今日は、ご飯に顔を描いて遊んでみました♪
ちくわとかにかま。私の才能、幼稚園レベル(^_^;)

先日は、おにぎりに顔♪


男の子なので、何にも気にしないとは思うけど、合唱の息抜きに♪
長良川の花火 ― 2013年08月04日 20:21
昨日は長良川の花火大会でした。
実は一週間前にもありました(主催者が違うので二週続けてあるんです)。
その時は、家の近くの歩道橋の上から見てました。
で、今回は、もうちょっと近づいてみよう~♪ということになりました。
実は一週間前にもありました(主催者が違うので二週続けてあるんです)。
その時は、家の近くの歩道橋の上から見てました。
で、今回は、もうちょっと近づいてみよう~♪ということになりました。
家の横に出ると、真正面に花火が見えてる~!!
近所の方も出てきて、一緒に観てました。
先週は、この位置からは見えなかったんですよね。
打ち上げる位置が微妙に変わるんですね。
しばらく家のそばで鑑賞していましたが、やっぱり近くまで行っちゃおう♪
先週は、この位置からは見えなかったんですよね。
打ち上げる位置が微妙に変わるんですね。
しばらく家のそばで鑑賞していましたが、やっぱり近くまで行っちゃおう♪

車に乗って、近くまで行ってきました。こちらは車窓より。
近づくと迫力ありますね♪
渋滞に巻き込まれながら鑑賞しておりました。
来年は、河原で見てみたいねぇ、と話しながら帰ってきました。
---------------------------------------------------------------------
この週末、在庫の布とにらめっこしていました。
うーん、リネンが多い。
大好きなカラーリネンがたくさんある。
手触りといい、風合いといい、大好きなんです、リネン。
…よし、使っちゃおう!!大好きな布だからこそ、納得のいく作品に仕上げられるかも!!
というわけで、布合わせしながら裁断開始。
ちょっとわくわくしてきましたよ~(*^^*)
近づくと迫力ありますね♪
渋滞に巻き込まれながら鑑賞しておりました。
来年は、河原で見てみたいねぇ、と話しながら帰ってきました。
---------------------------------------------------------------------
この週末、在庫の布とにらめっこしていました。
うーん、リネンが多い。
大好きなカラーリネンがたくさんある。
手触りといい、風合いといい、大好きなんです、リネン。
…よし、使っちゃおう!!大好きな布だからこそ、納得のいく作品に仕上げられるかも!!
というわけで、布合わせしながら裁断開始。
ちょっとわくわくしてきましたよ~(*^^*)
背中のオイルトリートメント♪ ― 2013年08月05日 21:43
今日はお昼から、お友達のサロンで背中のオイルトリートメントをお願いしてきましたー!!

長男は朝から学校。4時ごろ帰宅のはず。
次男はお昼から学校のプール→のはずが、天候不安定のため中止で、早めに習い事へ行っていただく♪
二人が帰ってくるまでの間、1時間半くらいの隙間時間です。
いつもは「かっさ」をメインにしているサロンですが、夏場は首や肩に赤い「シャ」が出ると目立ってしまうので、オイルトリートメントだけでマッサージするコースを作ったとのこと。
いい考え~!!さすが、サロンオーナーだわ♪
自分では気づかなかったのですが、マッサージしてもらうと、肩や背中がゴリゴリ言うの!!
もー、痛い痛い。
背中だけじゃなくて、上腕部も、背中の側面も、腰までも。
でも、オイルを塗って、手のひらを使ってマッサージしているので、痛さが丸いんです(わかるかな)。
そして、どんな手の動きをしているんだろうっていうくらい、滑らかでしなやか。
友「ごりごりしてるよー」
私「えー、それって肩甲骨じゃない?骨だよね?」
友「違うってばー(笑)」
という、骨のような背中をほぐしていただき、終わる頃にはすっかりスッキリ体が軽い~!!
老廃物、流すと、気持ちいい~♪
マッサージ終了後、水分とってね♪とアイスティーをいただき、ルタオのチーズケーキまでごちそうになりました(*^^*)
初ルタオ!!チーズケーキなのに軽いっ!!チーズ臭くない!!
は~、ひと時の至福の時間でございました♪
本当にありがとう~!!また行きます♪
ぶどう色のリネンバッグ ― 2013年08月06日 21:13
大好きなカラーリネン。
今回はぶどう色のリネンを使って、今自分が使っているのと同じ形のバッグを作りました。
あ、いえいえ、ちょこっとバージョンアップさせてます!!
今回はぶどう色のリネンを使って、今自分が使っているのと同じ形のバッグを作りました。
あ、いえいえ、ちょこっとバージョンアップさせてます!!

まだ仕上げをしていないので、アイロンがかかっていません~(^_^;)
紫の太いレースを斜めに、白い花レースを縦に。
ネコのモチーフレースと、ナンバータグもつけました。
内側はこんな感じ。内ポケットもついてます♪
紫の太いレースを斜めに、白い花レースを縦に。
ネコのモチーフレースと、ナンバータグもつけました。
内側はこんな感じ。内ポケットもついてます♪

まだ仕上げをしていないので、内袋の底を閉じていません~(^_^;)
バージョンアップしたのは、カバンのサイド。手持ちだけでなく、肩からもかけられるように、角カンを通してあります♪
マグネットホックでパチッと閉じます♪
タックを寄せているので、ふっくら丸い感じ。
中身を入れれば入れるほど、丸く可愛くなるんです(笑)
自分で使っていますが、容量、けっこう入りますよ♪
この形で、いろんな色のリネンを使って、カバンを作ってみようと思います!!
バージョンアップしたのは、カバンのサイド。手持ちだけでなく、肩からもかけられるように、角カンを通してあります♪
マグネットホックでパチッと閉じます♪
タックを寄せているので、ふっくら丸い感じ。
中身を入れれば入れるほど、丸く可愛くなるんです(笑)
自分で使っていますが、容量、けっこう入りますよ♪
この形で、いろんな色のリネンを使って、カバンを作ってみようと思います!!

最近のコメント