母の主治医2016年11月08日 21:53

今日は午前中、楽器隊の練習でした♪
公民館のお隣の部屋でコーラスの練習をしていたので、音の大きい楽器隊は、小さくなって練習(笑)
打ち合わせ、相談、確認メインで(^^♪
また一緒に演奏することが出来て、嬉しいし、楽しみです(*^^*)
---------------------------------------------------
練習が終わってから、実家へ。
今日は母の診察についていきました♪

母が、1泊2日で温泉へ行けました、と話をしたら、主治医の先生の顔が、ぱぁぁっと満面の笑顔になりました(*^^*)
「そうですかー!!それは良かった(*^^*)!!」

実家の母、日によって体調が違うので、当日の朝まで、旅行できるかどうか、わからなかったんです(^^;)
無事に行けて良かった(*^^*)
でも、私はそれ以上に、先生が喜んでくださったことが、驚きだったし、嬉しかった(*^^*)

母の主治医の先生、診察室に入ると、まず、母の顔を見ています。
電子カルテにも、先生から見た母の「病気ではない部分の状態」も、書かれています。
落ち着いた様子、とか、取り乱すことなく話を聞いている、とか。

病気を見るだけじゃなくて、母という一人の人を診てくださっている気がします。
そして、母だけじゃなくて、付き添いの家族にも、顔を向けてくださいます。
優しい言葉だけ並べるわけでもなく、どんなことでも、事実は、きちんと伝えてくださいます。
でも、伝える言葉は、とても考えながら口に出しているなぁって思います。

もしかしたら、それは当然のことなのかもしれないけれど、今まで、こんなあたたかさと的確さと細やかさをもって診察してくださる先生には、なかなか出会えませんでした。
いい先生に巡り合えて、幸せだなぁって思います(*^^*)
そんなわけで、実は、診察についていくのが、楽しみです(笑)
------------------------------------
温泉へ行けた、実家の両親からのお土産♡
かーわーいーいーーーーー(≧▽≦)!!!
モチモチした、人形焼みたいなお菓子でした♡
これはやっぱり、つの(?)から食べるでしょう(笑)
----------------------------------------------
で、今日の次男(笑)

電車の路線図の話題になり、駅名をどれだけ覚えてるかという話になりました…(^^;)
長男から、「岐阜から名古屋までの駅名、言ってみ?」と言われた次男…

「岐阜→木曽川→尾張一宮→清須(違)→柳津(戻るのか?)→いなばおおはし(どこ??)」…

あのー。名古屋まで、たどり着かないんですけど…(-"-)
次男、分からなくなると、考えているふりをして、超適当になります(笑)