ファスナーの修理 ― 2024年12月05日 20:03
ズボンのファスナーの修理依頼をいただきました。
あー、これは、ファスナーを取り替えないとどうにもならないやつですね…

では、現状を覚えておきながら、ファスナーを外していきます。
既製品を解体するのって、勉強になります。
こうやって縫製するのね。なるほど。って。

さて、ここまでほどきました。
台布についたファスナーを、新しいファスナーに取り換えましょう♪
新しいファスナーは、購入したお店で、壊れたものと長さを揃えてもらいました(*^^*)
ありがとうございます、助かりました♡

さっきの逆で、ほどいた順に、縫っていきます…以下省略(笑)
必死すぎて写真は撮っていません(^^;)

かんせーい!!!
でもちょっと待って、ファスナーはいいけど、ボタンも取れてないか?!

大きさの合うボタンを探して、取付完了♪
でももうちょっと待ってー!!裏を返してみたら…

後ろぽっけが、ほつれてるんですけど…
これって、ダメージがかっこいい感じで、敢えてこのままの方がよいのでしょうか…??
と問い合わせたところ、
「いや、そんなこと考えてないかと思うので…お直しお願いします」

ということで、こちらも修理完了♪
普通に着用できるようになりましたよー(*^^*)
ご依頼、ありがとうございました(*^^*)
最近のコメント