5月の出店予定 ― 2024年05月01日 20:30
去年購入した新苗のバラ。
フレグラントオールドパープル。
2年目にして、大きな綺麗な花をつけました!!

きゃーーーー♡
巻き巻きしてるーーー!
強香種で、とてもいい香り(*^^*)
去年より、花の色が濃い気がします。一番花だからかな?
---------------------------------
5月の出店予定です♪
今月は3回。
まずは、毎月第二火曜日恒例、モレラ岐阜のハンドメイドマーケット。

2024年 5月14日(火)
「ハッピー♪ハンドメイドマーケット」
モレラ岐阜1階にて
10:00~14:00
https://npoclover.com/events/event/event-1448/
「ハッピー♪ハンドメイドマーケット」
モレラ岐阜1階にて
10:00~14:00
https://npoclover.com/events/event/event-1448/
そして、お誘いいただいて、大垣でのマーケットにも参加します♪


2024年 5月19日(日)
「第1回 ルポフェス」
株式会社 斫木村にて(大垣市新田町5-22)
10:00~15:00
https://www.instagram.com/repos_festival_2024/
「第1回 ルポフェス」
株式会社 斫木村にて(大垣市新田町5-22)
10:00~15:00
https://www.instagram.com/repos_festival_2024/
こちらは屋外のため、荒天の場合は中止になります。
スタンプラリーも開催されるそうですよ(*^^*)
インスタに詳細が載っています♪
最後に、毎月第三水曜日恒例の、カラフルタウン岐阜のハンドメイドマーケット。
ですが。
今月は会場の都合により、第四水曜日の5/22ですので、お間違えなく♡

2024年 5月22日(水)
「カラタンマーケット」
カラフルタウン岐阜1階 グルメタウンコート・レインボーコートにて
10:00~14:00
https://npoclover.com/events/event/event-326/
「カラタンマーケット」
カラフルタウン岐阜1階 グルメタウンコート・レインボーコートにて
10:00~14:00
https://npoclover.com/events/event/event-326/
そろそろ暑くなってきたので、涼しい系の作品も並べようと思います♪
お仕事の縫製の合間に、がんばって作りまーす(*^^*)
庭の蕗 ― 2024年05月03日 22:44
庭で自生している蕗が、わっさわさしてきました(^^;)
確か、去年は、蕗を料理したはず。
今年もやってみようかな。

わっさわさの、一部分です。
今回は、これだけ。

蕗の葉っぱの部分を切り落として

茎の部分だけにしたら、板摺して茹でます。

茹で上がって、筋を取ったところ。
きれいな翡翠色♡

昆布だしと白だしで、さっと煮てみました(*^^*)
少し苦みが残った、美味しい蕗の煮物になりました♡

蕗の上のほうに映っているのは、庭のバラ。

満開になったものを刈り取ってきました♪
部屋の中でもバラが楽しめるほど、苗から大きく育ちました(*^^*)
今年も、バラ園、行きたいなー♡
手作り味噌 ― 2024年05月05日 19:22
なかなか開封できなかった、去年の冬に漬けた味噌。
ようやく、いろいろ落ち着いたので、開けることにしました♪

この容器は、実家の母が味噌づくりに使っていたもの。
10キロの味噌が漬けられます。

ふたを開けて、周りのカビを取り除いたら、綺麗な味噌が顔を出しました(*^^*)
ちょっと味見してみたら、うまーい♡
尖った塩辛さがなくて、美味しい(*^^*)♪

容器に小分けしました♪
冷蔵庫で保管。
今、冷蔵庫が暗く、味噌の香りでいっぱいです(笑)
お醤油のお世話 ― 2024年05月08日 21:48
今日はお醤油当番♪
ibumaki fieldへお邪魔してきました(*^^*)
偶然、まきちゃんご在宅で、お会いできましたー♡うれしー♡

山の緑が、濃くなってきました。山がもこもこしてるー。
こちら側の山からは、シカの呼び合う鳴き声が聞こえてきました。
トンビとカラスが追いかけっこしてる姿も。

冬の間は乾いていた田んぼに、水が入りました。
来週くらいに、田植えかなー。
次回、こちらにお邪魔するころには、ちびっこ苗が風にそよいでる頃でしょうか。
小さい蛙が、大きな声で鳴いていました(*^^*)

こちらが、今日のお醤油。
混ぜても混ぜても、まだ、サラサラ感があります。
水分が多めで、かき混ぜ棒が浮いてきます(^^;)
ふわっと香ばしい香りがします♪
最近、手仕事の記録がありませんが、ほぼ毎日ミシンしてます(笑)
そろそろ落ち着くので、次は依頼をいただいているものを形にしようと思っています♪
バラ公園♪ ― 2024年05月09日 21:58
今年も、大野町のバラ公園へ行ってきました♡
そろそろ、見ごろかなーと思って(*^^*)
駐車場に着いた途端、風に乗ってバラの香りが漂ってきました!

公園内、バラがいっぱい!華やか!!
満開のバラもあれば、まだ蕾で、これから咲くものも。
すでに咲き終わったものもありました。

花にはそれぞれ名札がついていて、名前に突っ込みを入れながら見るのも楽しい(笑)
ひとつひとつ、色や香りを愛でながら見て回りました♪

そして、公園は円形なので、
どこから見たっけ?
どこまで見たんだっけ??
ってわからなくなります(^^;)
いいんです。何度見ても(*^^*)

この週末は、バラ祭りが開催されるようです(*^^*)
バラに満足して、帰り道はお友達とランチ♡

北方町にある、ちいさなイタリアンキッチンRakkaへ。
お店に入ったら、隣の席にお友達が!
久々の偶然の再会になりました(*^^*)
前菜も、パンも、パスタもデザートも、とても美味しかったです♪
パンが美味しくて、お土産に買って帰りましたー♡
実はこのところ、パン作りに連続して失敗していました…
塩を入れ忘れて、とても美味しくないパンが出来上がったり
リベンジしようとまた別のパンを作ったら砂糖を入れ忘れていたり((+_+))
美味しいパンが食べられて、満足です(笑)
最近のコメント