面接♪ & お花のゴム & リフォーム進捗2014年07月02日 21:31

今日はNPO法人クローバ!の、新しい事業に関する面接に行ってきました。
クローバ!がセレクトした作家さん、作品を、セレクトショップとして販売していこうという事業です。
セレクトされるかどうか、作品を持っての面接です♪

プロデューサーの方と、たくさんお話しできましたー(*^^*)
楽しかったなー♪
プロデューサーの方も、全国で活躍する作家さん。
作り手同士で話ができるって、わくわくして、とっても楽しい♪
こだわりポイントとか、わかってもらえると、すっごく嬉しい♪

面接の結果はまた後日。
セレクトされても、されなくても、とっても興味のある事業なので協力していけたらいいな♪
---------------------------------------------------------------------
で、影響されやすい私、家に帰ると手仕事開始(笑)
やる気スイッチ、ON♪
お花のゴム、完成しましたー♪

やる気スイッチ、切れないうちに、ターバンの布の裁断。
最近人気なんですよね~。手元にもう、在庫がなくなってしまいました。
8個分裁断して、半分は縫製まで完成しました(*^^)v
あと半分は、明日~。
ちょっと変わった生地も使ってみたら、とてもいい感じに仕上がりました(*^^*)
全部縫い終わったら、ブログで紹介しますね。


そして、やる気スイッチ効果は、赤紫蘇ジュースまで作りました!!(笑)
モリモリの赤紫蘇。
沸騰したお湯の中に入れて…

取り出すと、緑になるんです♪
赤い色素は、お湯の中に。
赤いお湯(?!)と、砂糖と、クエン酸を混ぜると…

きれいな赤紫色のジュースが出来ましたー♪
さわやかで酸味と甘みがあって、夏場の水分補給にちょうどいい♪
大工さんにも、お出ししました♪
-----------------------------------------------------------------------
そう、その大工さん。
今日も朝7時くらいからみえました。
早く来て、何してるのかな?と思ったら、砥石で、道具を研いでみえたんです。
8時から開始する大工作業に向けて、下準備されるんですね。

今日は取り替える柱を取り替え、さらに床下の支えになる木を入れてくださいました。
土台も、柱も、傷んだものはすべて交換終了。

そして…

金具をつけた長い木の柱を…

設置!!
でも、金具の部分は、まだ床から浮いたまま。
回すと長さが変わるので、いつかのタイミングで、基礎のコンクリートに着けるのかな。
今日も暑い中、ながいこと黙々と作業してくださって、感謝です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログのタイトル

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://naomi-hand.asablo.jp/blog/2014/07/02/7377879/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。