女3人旅♡2024年12月15日 19:06

大学時代に一緒に楽器を吹いていたお友達3人で、旅行に行ってきましたーーーー♡
いつか自由に時間が使える日が来たら一緒に旅行したいね、が、叶いました(*^^*)
久しぶりに会ったお友達も、全然変わってないー!!!

藤沢駅で集合して、向かったのは江の島♪
駅が竜宮城みたい♡

駅から歩いて江の島へ向かいます。
まずはお昼ごはーん♡
海鮮丼、美味しかった(*^^*)

江の島は…高低差が激しい場所でした(笑)
どこへ行くにも、急な坂道か、急な階段しかない(^^;)
江の島神社を巡りながら、階段をひたすら上ります。
…何のトレーニングだ?!(笑)

頑張って登り切った場所にある江の島サムエルコッキング苑は、ライトアップ中♡
昼間だけど、これはこれで、綺麗(*^^*)

シーキャンドルも、暗くなるとライトアップされるみたいです(*^^*)

タコせんべいを食べながら、道を間違えながら(笑)、江の島岩屋へ。
岩屋へ行く道も、階段地獄でした(^^;)
上ったり下ったり、自然の地形そのままに翻弄される私たち…
いいのいいの、大変だった思い出の方が、記憶に残るから(笑)
岩屋から見える、うーーーーーみーーーーーー!!!
大変だったけど、ものっすごく大変だったけど、ここまで来てよかった(笑)♪

来た道をひーひー言いながら戻り、江ノ電に乗って鎌倉まで。
宿泊は鎌倉駅近くでした♪
3人でお風呂に入ったのは、合宿以来30年振り(笑)♪
夜ご飯のお蕎麦も、お夜食のしじみ汁も、美味しかった♡
もう、ずっと喋り倒してました(笑)

2日目は、鎌倉周辺散策♪

鶴岡八幡宮は、煤払い中でした。
そうか、12月13日だった…珍しい光景に出会いました。
私たちも、大掃除しなきゃね…(^^;)

そして、鶴岡八幡宮から、絶賛筋肉痛の足を延ばして、銭洗弁財天、宇賀福神社へ♪
じつは、この場所も、山の中腹にあります(笑)
筋肉痛の上書きができそうな、転んだら転げ落ちそうな坂道~!!

そして、そこからさらに、もう一息頑張って坂を上ると、葛原岡神社があります。
筋肉痛で挫折した友達を弁財天様に置き去りにして、こちらは二人でGo(笑)

冬なのに、桜が咲いていました(*^^*)

大学を卒業して、それぞれいろいろあって、それぞれいろいろくぐり抜けてきて、また会って旅行ができて、本当にありがたいなぁって思います。

3人で会えるのも当り前じゃなくて、これから先もどうなるかわからないけれど、
行きたいときに、行けるときに、行きたい人と、行きたい場所に行こう♡
また一緒に旅行しようね、って約束して返ってきました(*^^*)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログのタイトル

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://naomi-hand.asablo.jp/blog/2024/12/15/9739938/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。