みそぎまつり2025年06月30日 22:00

毎年、6月30日の夕方、近所の天満宮で「みそぎ祭り」が行われます。
今年も行ってきましたー♪
月曜日、平日だというのに、天満宮の敷地の外まで行列(^^;)
並んで、茅輪をくぐります。

茅輪をくぐったところで、宮司さんにお祓いをしてもらって、この紙に名前を書いたものを奉納します。
町内会の回覧で回ってくる、この紙に家族の名前を書いて奉納。
子供たちの分も、義母の分も、代筆しておきました♪

参道は屋台でいっぱい。
屋台には人がいっぱい。
お参りの列と、屋台の列が、よく分からなくなるほどの混雑ぶり(笑)
普段、自宅にこもっていることが多いので、人の多さと蒸し暑さで、クラクラしてました(^^;)

夏越の祓、今日で一年の半分ですね。
残り半年も、みなさま、健康で楽しく過ごせますように(*^^*)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログのタイトル

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://naomi-hand.asablo.jp/blog/2025/06/30/9785999/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。