サムシンNY & ajara & みそぎ祭り2014年06月30日 21:45

今日は次男が代休。
前から、代休の時にはランチデートの約束をしておりました♪
お友達のリココさんからのお誘いもあったので、今日はダブルデート!!(笑)

行先は、新しくできたお店、Somethin’ New York。
岐阜市正木中1-1-1 カワボウビル 1F
058-242-9104
営業時間→平日11:00~17:00 土日10:00~18:00
木曜定休

エッグベネディクトがメインのお店ですーーー♪
予約して行かないと、ランチ時は席がないようです…
予約してくれたリココさん、ありがとっ!!

噂のエッグベネディクト♪
イングリッシュマフィンの上に乗った卵を割ると、中から黄身がとろり(*^^*)
ベーコンの塩気と相まって、とっても美味しい♪

次男はピザを選びました。
行き慣れないオシャレなカフェで、私の友達と一緒なので、猫をかぶっておとなしかった次男(笑)
私のエッグベネディクトと半分こして、お互いに満足~♪
いつも以上に食べました!!美味しいと食べるのよね(^_^;)

人気店のため、待っている方がみえたので、のんびりゆっくりはできなかったけど、美味しいもの食べて、おしゃべりできて、楽しかった(*^。^*)
ありがとう~!!!
-----------------------------------------------------------------
午後からは笠松のajaraへ。
この前行ったばかりだけど、今日は、ぱっちんどめの値札を変更させていただきました。
7月から価格改定のため。
せっかく行ったので、今日はアイスチャイをいただきました♪

そしたらねーーーーーー!!!!!
こんなプチケーキが出てきたのーーーーー!!!
ajaraの奥さんは、子供が同じ幼稚園に通っていた時からのお友達。
も~~~~、すっごい嬉しくて、写真に残しちゃいました(*^^)v
なみちゃん、ありがとう!!私も大好きよー(*^^*)
-------------------------------------------------------------------
そして夕方。
今日は6月30日。みそぎ祭りの日です。
人型を印刷した紙に息を吹き込んで、名前と年齢を書いて、天満宮に持っていきます。
鳥居のずいぶん手前から、茅の輪くぐりの行列ができてました。
ぞろぞろ並んで、輪をくぐって、お祓いをしてもらって、お米をひとつまみ戴きます。
今日は私と次男が、家族分の紙を持って行きました。
(義母は体力的にパス、長男は部活と習い事でパス)

毎年、すっごい人でにぎわいます。
露店も多いし、中高生も多いし、家族連れも、お年寄りも多い。
地域のみんなが集まるお祭りです。
-------------------------------------------------------------------
で、今日から始まったリフォームの大工工事。
土台部分を、補強していただきました。

傷んだ土台を挟むようにして、土台を補強していました。
水回りの腐食した部分は、カットして新しい木を入れていました。

手前、右上の方に移っている四角い黒い箱。
ラジオです(笑) 柱に引っかけてあるの。
今日は大工さんおひとりで作業してみえて、1日中、ラジオがかかっていました。
AMラジオ、いつも聞きながら作業してみえるようです。
お友達、って言ってました(笑)
寡黙だけど、人のよさそうな大工さん。これからよろしくお願いします♪

コメント

_ くろくま ― 2014年07月01日 19:11

デイトたのしそう(笑)
あそこは大人気ですよね。
ゆっくりはできないけどまたいきたいな。

_ くろくま ― 2014年07月01日 19:11

デイトたのしそう(笑)
あそこは大人気ですよね。
ゆっくりはできないけどまたいきたいな。

_ naomi ― 2014年07月01日 21:02

くろくまさん
楽しかったよー、美味しかったよー!!
エッグベネディクト以外にも魅かれるメニューがありました♪
私もまた行きたいよー!!

_ teA ― 2014年07月03日 07:50

サムシンニューヨーク。行きたい!!

そうそう、みそぎ祭りだったんですよね。
ついでに羽島のみそぎ団子とかも思い出した。

後半年、健康に過ごせるといいですよね。

_ naomi ― 2014年07月03日 20:41

teAさん
サムシン、良かったですよー(*^^)v
みそぎ祭りでは、T先生にもお会いしました♪
ちょうど、転倒した方の介助に当たってみえたので、お話しできず…。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログのタイトル

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://naomi-hand.asablo.jp/blog/2014/06/30/7372937/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。