コラージュ鉢♪ & 新しい駐車場の使い方?? ― 2014年06月22日 21:02
先日色塗りをした、テラコッタの鉢に、コラージュを施しました。
防水のためのニスが切れてしまい、ようやく購入して、上塗りして、完成~(^_^;)

こんなのとか、

こんなのとか。
まだ、もうちょっといろいろ作ってあります♪
今回作ったのは、鳥モチーフが多かったな~。
毎回、作るたびに、いろんな傾向があって面白いです。
前回は動物だったような覚えが…(完売してしまったのでわかんない)。
二度と同じものは作れませーん(笑)。
こちらの鉢は、7月8日のハピマに持っていきまーす♪
------------------------------------------------------------------------
リフォーム工事で出来た、新しい駐車場。
まだ、フェンスが立っていないので、子供たちはこんなふうに使っています…

夫も動員して、3人で、テニス!!(笑)
ちょうど駐車場のブロックの高さを、ネットの高さに見立てているようです。
前衛、次男。
後衛、長男。
ソフトテニスだからできる、この荒業(笑)
硬式のボールだったら、窓とか屋根とか、壊しそうで怖いわー(^_^;)
この位置から打つと、たまにホームランが発生します。
ホームランは、下手すると、母屋の屋根に乗ります。
離れの二階のベランダから母屋の屋根に乗り、ボール拾いをするのは私の役目です…
コメント
_ megumi ― 2014年06月23日 07:54
_ teA ― 2014年06月23日 13:12
どれも素敵に仕上がってるんですね!!
私は、多分、12日の各務原のママズフェスタに出かけようと思っています。
その時にでもよいでしょうか?
楽しみです(*^。^*)
私は、多分、12日の各務原のママズフェスタに出かけようと思っています。
その時にでもよいでしょうか?
楽しみです(*^。^*)
_ naomi ― 2014年06月23日 20:54
megumiさん
わおおお~(*^。^*)嬉しい~~!!
ハピマ、出店するのに、自信は必要ないですよ~♪
勢いと、申込みは必要ですが(笑)
自信は、あとからついてきますって~♪
megumiさんと、作品に会えるの、楽しみです!!
teAさん
敢えて、水色の画像は乗せませんでした♪うふふ♪
12日にお会いできるといいな~!
各務原に持っていきますね!!
わおおお~(*^。^*)嬉しい~~!!
ハピマ、出店するのに、自信は必要ないですよ~♪
勢いと、申込みは必要ですが(笑)
自信は、あとからついてきますって~♪
megumiさんと、作品に会えるの、楽しみです!!
teAさん
敢えて、水色の画像は乗せませんでした♪うふふ♪
12日にお会いできるといいな~!
各務原に持っていきますね!!
_ megumi ― 2014年06月24日 08:36
私も 面接金曜日です
どうかな~?
実はハピマ キャンセル待ち状態だそうです
ププレさんと 一緒に参加する つもりだったの
ですが・・
急にきまったりしたら どうしましょ
何も 作品がない・・
皆さんは こういう時 一応の作品を用意するのですよね?
もちろん。。
やらなきゃ
どうかな~?
実はハピマ キャンセル待ち状態だそうです
ププレさんと 一緒に参加する つもりだったの
ですが・・
急にきまったりしたら どうしましょ
何も 作品がない・・
皆さんは こういう時 一応の作品を用意するのですよね?
もちろん。。
やらなきゃ
_ naomi ― 2014年06月24日 20:57
megumiさん
わー、金曜日、一緒かしら♪
私は7/2の金曜日の朝一番です(*^^*)
ハピマ、ププレさんと一緒のブースなんですね!
キャンセル待ち…6番目でしたね…微妙ですね~(^_^;)
みなさん、作品を用意するというより、在庫があるから何とかなるんですよね(汗)
無事、出られるといいですね!
わー、金曜日、一緒かしら♪
私は7/2の金曜日の朝一番です(*^^*)
ハピマ、ププレさんと一緒のブースなんですね!
キャンセル待ち…6番目でしたね…微妙ですね~(^_^;)
みなさん、作品を用意するというより、在庫があるから何とかなるんですよね(汗)
無事、出られるといいですね!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://naomi-hand.asablo.jp/blog/2014/06/22/7350849/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
どんな状況でも 子どもたちは
遊び方をかんがえますね
天才です☆
もしかして私も ハピマでるかも?!
分かりませんが・・
自信がありませんが・・